方針および診療内容
地域に根ざし、最先端の外科治療を提供します
周東総合病院外科は、山口県柳井市を中心とした医療圏(人口約7万5000人)の基幹病院として、地域住民の健康を支える役割を果たしています。高齢化率42.8%という状況の中、私たちは「安心」「信頼」「技術」をキーワードに掲げ、高齢者をはじめ幅広い世代に対応した医療を提供しています。
また、山口大学第一外科の主要関連病院として重要な役割を担っており、一般外科、消化器外科、乳腺・内分泌外科、呼吸器外科、血管外科の各領域において、検査・診断・手術・治療に専念しています。
勤務医紹介
- 守田 知明(顧問)
(資格・専門医等)
日本外科学会指導医・認定医
日本消化器外科学会指導医 - 瀬山 厚司(院長)
山口大学医学部臨床教授
(資格・専門医等)
日本外科学会専門医
日本消化器外科学会認定医
日本がん治療認定医機構暫定教育医
(所属学会)
日本外科学会
日本臨床外科学会
日本消化器外科学会
日本呼吸器外科学会
日本内視鏡外科学会
日本心臓血管外科学会
日本乳癌学会
日本血管外科学会
日本静脈学会
日本外科系連合学会
日本腹部救急医学会
- 松並 展輝(乳腺外科部長)
(資格・専門医等)
日本外科学会専門医
日本乳癌学会乳腺専門医・指導医
日本消化器外科学会認定医
日本がん治療認定医機構認定医
乳房再建用エキスパンダー/インプラント基準医師
(所属学会)
日本乳腺甲状腺超音波医学会日本乳癌検診学会
日本乳癌学会
日本外科学会
日本消化器外科学会
日本臨床外科学会
日本癌治療学会
日本乳癌画像研究会
日本内分泌外科学会
日本臨床腫瘍学会
日本乳房オンコプラステックサージェリー学会
日本HBOCコンソーシアム - 井上 隆(手術室部長)
(資格・専門医等)
日本外科学会専門医
日本小児外科学会認定登録医
(所属学会)
日本外科学会
日本小児外科
日本内視鏡外科
日本消化器外科 - 林 雅規(外科部長)
(資格・専門医等)
日本外科学会専門医・指導医
日本消化器外科学会専門医・指導医
日本内視鏡外科学会技術認定医(ヘルニア)
消化器がん外科治療認定医
日本乳癌学会乳腺認定医
日本がん治療認定医機構認定医
日本医師会認定産業医
日本臨床外科学会評議員
下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術の実施基準による実施医
(所属学会)
日本外科学会
日本消化器外科学会
日本内視鏡外科学会
日本臨床外科学会
日本乳癌学会
日本ヘルニア学会 - 菅 淳(外科副部長)
(資格・専門医等)
日本外科学会専門医・指導医
日本消化器外科学会専門医・指導医
消化器がん外科治療認定医
日本がん治療認定医機構認定医
日本腹部救急医学会腹部救急認定医
(所属学会)
日本外科学会
日本消化器外科学会
日本内視鏡外科学会
日本臨床外科学会
日本外科系連合学会
日本腹部救急医学会
日本外科教育学会
- 池下 貴広(外科 医師)
(資格・専門医等)
日本外科学会専門医
日本がん治療認定機構がん治療認定医
(所属学会)
日本外科学会
日本消化器外科学会
日本内視鏡外科学会
日本臨床外科学会
日本救急医学会
日本乳癌学会 - 加来 康二(外科 医師)
(所属学会)
日本外科学会
日本消化器外科学会
日本内視鏡外科学会
日本臨床外科学会
当科の取り組み
消化器外科
当院では、消化器がんや良性疾患に対し、低侵襲的な腹腔鏡手術から高度な拡大手術まで幅広く対応しています。また、化学療法や緩和ケアにも力を入れ、患者さんの生活の質を重視した治療を提供しています。
- 安全性と低侵襲性を重視した手術を行い、術後の早期回復をサポートします。
- 消化器外科では、低侵襲手術である内視鏡手術を積極的に導入しており、胃がん手術の50%以上、大腸がん手術の90%以上を腹腔鏡手術で実施しています。
- 腹腔鏡下肝切除術(部分切除および外側区域切除)の施設基準を取得し、肝臓手術においても腹腔鏡手術を導入しています。
- 急性虫垂炎の治療には、傷跡が目立たない単孔式腹腔鏡手術を採用。当院の臨床データでは、従来の開腹手術と比較して疼痛が少なく、入院期間が短いことが確認されています。
- 鼠径ヘルニアの治療にも内視鏡手術を導入しております。詳細はそけいヘルニア専門外来のページをご覧ください。
- その他の疾患にも内視鏡手術を導入し、外科手術全体の低侵襲化を推進しています。
乳腺外科
乳がん診療では、手術、放射線療法、薬物療法を中心に、日本乳癌学会乳腺専門医が最新の知見を基に治療を行っています。患者さんの全身状態や希望を考慮し、一人ひとりに寄り添いながら、最適な治療法を提供しています。
さらに、乳がんの早期発見と治療により良好な治療成績を実現するため、乳がん検診やブレスト・アウェアネス(乳房を意識する生活習慣)の普及にも力を入れています。
地域と共に歩む外科医療
高齢化が進む地域社会の中で、私たちは患者さんやそのご家族にとって「頼れる医療の存在」を目指しています。診療に関するご相談やご質問があれば、いつでもお気軽にお問い合わせください。
また、緊急手術を必要とする患者さんにも迅速に対応できる体制を整えています。365日24時間、外科医が待機し、地域医療の安心と安全を支えます。
お問い合わせ先:周東総合病院 外科外来
電話:0820-22-3456(内線:1125)
診療時間:9:00~17:00(土日祝休診)
診療時間:9:00~17:00(土日祝休診)
手術件数
2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | 2024年 | ||
手術総数 | 657 | 713 | 685 | 650 | 696 | |
内訳 | 全身麻酔 | 534 | 586 | 546 | 505 | 538 |
腰椎麻酔 | 28 | 2 | 4 | 7 | 7 | |
局所麻酔 | 95 | 125 | 135 | 138 | 151 |
良性疾患別手術件数
2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | 2024年 | |
胆石症 | 69 | 106 | 82 | 79 | 85 |
虫垂炎 | 33 | 44 | 39 | 24 | 37 |
ヘルニア | 96 | 101 | 112 | 105 | 100 |
気胸 | 7 | 6 | 4 | 3 | 4 |
悪性疾患別手術件数
2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | 2024年 | |
食道癌 | 1 | 3 | 3 | 4 | 2 |
胃癌 | 38 | 33 | 23 | 27 | 31 |
結腸癌 | 74 | 51 | 64 | 59 | 68 |
直腸癌 | 20 | 28 | 21 | 14 | 21 |
肝臓癌 | 13 | 15 | 11 | 11 | 12 |
胆道・膵臓癌 | 13 | 7 | 13 | 15 | 12 |
乳癌 | 50 | 67 | 69 | 59 | 51 |
肺癌 | 18 | 18 | 17 | 15 | 14 |